MacBook Airの新型の発表が噂される2022年のこの時期に、本当に今更ながら2020年に発売されたM1チップ搭載のMacBook Airを購入いたしました。
今回は購入に至った経緯と購入時に迷った点をレビューしていこうと思います。
購入を検討したした主な理由
そもそも私はこれまでの人生でMacのパソコンを使用したことがありませんでした。では、そんな私がなぜ今回MacBook Airの購入を検討したのかと言いますと、主に3つの理由から始まりました。
・ブログ執筆にあたって使用していたパソコンのスペック不足を感じた
・ブログ運営用で導入するため手軽にどこでも使用できるノートパソコンを購入したかった
・Macのパソコンに興味がずっとあった
ブログ執筆にあたって使用中のパソコンのスペック不足を感じた
現在メインで使用中のWindowsパソコンは購入から5年半ほど経過しておりスペック不足はそこまで感じたことがなかったのですが、ブログ運営を始めて日々、記事の執筆を行う中で文字表示のカクつきやラグを感じるようになり、かなりストレスに感じたため、このままではブログ運営に支障をきたすと思い新規でパソコンを導入することを検討し始めました。
手軽にどこでも使用できるノートパソコンが欲しかった
パソコンでゲームをすることも多いため、これまではデスクトップのウィンドウズパソコンしか視野に入っていなかったのですが、ブログ運営以外には現在メインで稼働中のパソコンに大きな不満はなかったため、今回新規導入するパソコンはブログ運営専用で考え、これまでとは逆に手軽に使用できるノートパソコンが良いと考えました。
Macのパソコンにはずっと興味があった
国内最大級の家電量販店での勤務経験もある私は身近にAppleショップがあったことや、ここ数年使用しているスマホがiPhoneであることもあり、元々Macのパソコンは使ってみたいと思っていました。ですが、先ほども述べた通りパソコンのゲームをやるにはウィンドウズパソコンの方が都合が良かったこともあり購入の際には視野に入ってこない人生だったのです。
今回は新規にパソコンを購入するにあたりメインPCではないことやブログ運営に、より重きを置いてのチョイスだったため最終的にはMacBook Airが最適という結論に至りました。
購入で迷った点
新型MacBook Airの発売が近い可能性が高い点
これは本当に迷ったのですが、新型のMacBook Airは2022年に発表発売される可能性が高いようで、これを待つべきかという点は大きなポイントになりました。最終的には、新型はデザインが一新されるという噂だったため今のデザインのMacBook Airは今しか買えない!という理由で購入に踏み切ったのですが、製品が手元に届いた今振り返ってみると、欲しい時が買い時というので新型に魅力を感じたらその時は乗り換えればいいかなと思っています。
キー配列について(JIS配列かUS配列かUK配列か・・・)
MacBook Airはノートパソコンということもありキーボードの配列は結構迷いました。調べてみると色々な意見があるようで、馴染みのあるJIS配列かポジションがセンターに来るUS・UK配列かその中でも余分な情報が少ないUK配列か・・。迷った結果、珍しさもあるUK配列が良いかと思ってはいたのですが、カスタマイズ購入になるため手元に来るのに時間がかかる点や、職場ではJIS配列のキーボードを使用しなければならない点を考慮し、JIS配列に落ち着くことにしました。
UK配列は珍しさもあるかと最初は思っていたのですが、よくよく考えてみるとJIS配列を使うのって、ほとんど日本人だけだから世界規模でみれば珍しいのかなと思い、プログラミングをするわけでもないしベストなチョイスだったと思っています。
カスタマイズについて
いざ購入というところで、ストレージ容量やメモリ容量に関して決めていく必要が出てきたので、ここでも少し立ち止まってしまったのですが、メモリ容量については動画編集のようなメモリ容量を大きく必要とする作業は現場行っていないことから最低限の8GBに、ストレージについては足りなければポータブルSSDを使うなりiCloudを活用すればいいだろうと思い256GBの最低スペック構成で購入することにしました。
これについては、今後使っていって色々感想が出てくる部分かなと思っています。
まとめ
なんだかんだ迷いながら購入したMacBook Airですが、実際に触ってみての感想としては特別感をとても感じます。デザインが洗練されているのもあると思いますし、Windowsパソコンとは視覚的に大きく異なっているというのもあると思います。これだけ軽くて薄い筐体にも関わらず、メインで使用しているゲーミングPCより快適にブログ記事が書けることに驚きますし、これから本格的に使用していくのが楽しみです。
少しでも、購入検討中で迷っている方の参考になればいいなと思い、今回の記事を書いてみました。ぜひ参考にしてみてください。